ファミリーキャンプのちょっとしたコツを紹介するVLOGをつくりました。より快適に過ごすための試行錯誤を紹介していますが、これから子連れでキャンプをしてみたいという方にも、ヒントになることがあればいいなと思います。
広大な敷地のD’Aguilar National Park(ダギラー・ナショナル・パーク)の紹介です。全体をまだまだ把握できていませんが、ピクニックに立ち寄り、ちょこっとウォーキングをするのにぴったりです。
週末のお出かけにぴったりの場所を見つけました。ハイキングやピクニック、SUPなどのウォータースポーツや水遊びが楽しめる素敵な自然エリアの紹介です。
ブリスベンにあるプラネタリウムの紹介です。大人になった今でも、宇宙の神秘にふれるとわくわくします。
三連休があると近場でキャンプをする我が家ですが、今回はロックプール・ウォークを満喫してきました。深緑の自然の中、子どもにとってはまるで探検!
いちご狩りに行ってきました。ゴールドコーストから車で30分のところにある「Chambers Flat Strawberry Farm」といういちご農家での体験を紹介しています。
シェラトンミラージュにあるシーフード・ビュッフェの紹介です。冬のキャンペーン価格で大満足の内容でした。
自然の中で過ごした経験から、身につくことはいっぱいあります。今回はキャンプの魅力について書いています。
サンダーバードパークで楽しめるアクティビティについて紹介しています。お金を払って何かをしなくても、子どもたちは自然の中で遊びを見つけることができます。でも、あればあったで興味津々!
タンボリンマウンテンにあるサンダーバードパークで冬キャンプを楽しんできました。まずはキャンプ場の紹介と冬キャンプの必需品についてです。
タンボリンマウンテンのギャラリーウォークにある小さなチョコレート屋さんの紹介です。ホームメイドのかわいらしいチョコレートは手土産にもぴったりです。
ビーチ遊びや釣りには空気が冷たくなってきたので、週末は山へ出かけました。お馴染みのタンボリンマウンテンです。今回は1時間ほど楽しめる滝のあるウォーキングトラックの紹介です。