オーストラリアはホリデーシーズンまっただ中。キンドルにいーっぱい本を追加して、読書に没頭したいなと思っていたところ、今さらですがいろいろなサービスを知りました。
ロックペインティングが大勢を巻き込んでのアクティビティになり、流行しているようです。アートも自然も同時に楽しめる素敵な活動です。
ワークショップに参加して、いろいろなことを知りました。日本人としてゴールドコーストに暮らすわたしたちの生活が安全で楽しいものであるために、力を尽くしてくださっている方々がいます。ありがたいことです。
10年間、手入れなしで使ってきたドラム式洗濯機が水漏れするようになりました。修理の見積もりや自分たちでした原因追求など、わかったことをまとめてみました。
ドラム式洗濯機の水漏れがはじまったので、パッキンの交換をしてみました。原因は別のところにありましたが……、カビ掃除ができたのでよかったです!
アマゾンプライムで日本語の音楽や映像を楽しんでいます。海外在住者にとっては嬉しいサービスですが、視聴できるものに制限があります。今回は、海外からアマゾンプライムビデオを視聴する方法の紹介です。
オーストラリアでもノンアルコール飲料が売っています。スーパーマーケットでもいろいろと買えますが、ボトルショップは品揃えが豊富です。
オーストラリアではグルテンフリー生活がむつかしくありません。息子のくしゃみと鼻水対策のため、グルテンフリー食品を選ぶようになりました。
アマゾンアレクサEcho Dotを操作するためのアレクサアプリをiPadにインストールして、Echo Dotと接続する方法の紹介です。簡単でした!
「Amazon Echo Dot」という、未知のものが我が家にやってきました。昨日届いたばかりですが、興奮冷めやらぬうちに、体験したことをまとめてみました。